Breadcrumb navigation

研究成果と最新の発表研究成果と最新の発表

研究成果と最新の発表

NEC Bioの最新の技術的ブレークスルーや、AIの活用による医薬品開発に関する先駆的なアプローチは、こちらの最新の研究発表をご覧ください。

最新の発表

SITC 2025: Profiling of the neoantigen-specific T cell response after adjuvant TG4050 individualized therapeutic vaccination in a randomized phase I trial for locally advanced resected HPV-negative HNSCC

  • Poster Number: 502
  • Authors: Christophe Le Tourneau, Ana Lalanne, Camille Jamet, Jean-Pierre Delord, Katell Bidet-Huang, Emmanuelle Dochy, Maurizio Ceppi, Clementine Spring-Giusti, Jules Deforges, Berangere Bastien, Annette Tavernaro, Gisèle Lacoste, Per Brattås, Kazuhide Onoguchi, Hugues Fontenelle, Mariana Eggert-Martinez, Oliver Baker, Kaidre Bendjama, Christian Ottensmeier, Olivier Lantz

poster

SITC 2025: A Whole-Genome-Informed Pipeline for Neoantigen Discovery in Solid Tumors: Integrating SNV, Splice Variant, and Exon–Transposon Junction Analysis to Enable Personalized Cancer Vaccines

  • Poster Number: 162A
  • Authors: Jun Masuda, Kazuma Kiyotani, Kazuhide Onoguchi, Per Brattås, Hugues Fontenelle, Angelina Sverchkova, Sumana Kalyanasundaram, Pierre Machart, Yuki Tanaka, Daiki Miura, Noboru Nagata, Koji Yoshino, Mingyon Mun, Yasuji Miyakita, Hiroki Mitani, Souya Nunobe, Yu Takahashi, Hiroyuki Kanao, Takashi Akiyoshi, Keisuke Ae, Kengo Takeuchi, Junji Yonese, Masayuki Watanabe, Seiichi Mori, Seiya Imoto, Ippei Fukada, Shunji Takahashi, Takayuki Ueno, Noboru Yamamoto, Kaidre Bendjama, Shigehisa Kitano

poster

White Paper

-AI創薬の実現に向けて-
多様なプロセスを含む個別化がんワクチンのための総合ワークフローの提案

NECは個別化がんワクチンの実用化に加え、「AI」や「セキュリティ技術」を活用した正確かつ信頼性の高い総合ワークフローの構築を目指すことで、 新たながん治療の実現に向けて挑戦を続けていきます。

ホワイトペーパーの概要

  1. 個別化がんワクチンの実現に向けて構築すべき総合ワークフロー
  2. 本フローにおいて議論されるべき観点
  3. 本フローの実現に寄与する先進的な技術を紹介

 

poster

論文 / 研究発表

2024年4月3日

K Bendjama, "AI Empowered Infectious Disease Vaccine Development" 2024; The World Vaccine Congress Washington

2024年3月29日

K Bendjama, "Towards realization of AI drug development:Comprehensive process workflow for the Commercial Use of Personalized Cancer Vaccines" 2024; NextGen Therapies Industry Working Group Summit

2023年7月27日

山下慶子, "ワクチン開発へのAIの応用", 2023; 第39回日本DDS学会学術集会

2023年5月24日

北村哲, "NECのAI創薬事業", 2023; 第72回高分子学会年次大会

2021年7月23日

山下慶子, "個別化がんワクチン療法に向けたAIによるネオアンチゲンの予測", 2021; 第57回日本肝癌研究会

2021年6月19日

山下慶子, "個別化がんワクチン療法に向けたAIによるネオアンチゲンの予測", 2021; 第13回日本血液疾患免疫療法学会学術集会

2021年5月23日

山下慶子, Kaidre BENDJAMA, "個別化がんワクチン療法に向けたAIによるネオアンチゲンの予測", 2021; 第18回日本免疫治療学会学術集会

2021年4月16日

山下慶子, "個別化がんワクチン療法に向けたAIによるネオアンチゲンの予測", 2021; 国際医薬品開発展2021

2021年3月5日

山下慶子, "個別化がんワクチン療法に向けたAIによるネオアンチゲンの予測", 2021; 第4回ソーシャル・スマートデンタルホスピタル(S2DH)シンポジウム

2019年11月29日

山下慶子, "個別化がんワクチン療法に向けたAIによるネオアンチゲンの予測", 2019; 第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会

2019年8月23日

尾上広祐, 山下慶子, Brandon MALONE, 田中雄希, Benoit GRELLIER, Kaidre BENDJAMA, 町田香織, 宇高恵子, "HLA-ペプチド結合予測手法のネオアンチゲンでの評価", 2019; 第23 回日本がん免疫学会総会

Read more

関連論文

NEC欧州研究所

NEC欧州研究所

デジタルヘルスはNECグループにとって急成長している重要な事業領域です。バイオメディカルAIグループでは、予防から診断、治療に至るまでの課題解決に取り組んでいます。

NEC北米研究所

NEC北米研究所

機械学習は、データ分析および人工知能の中核を担うキーテクノロジーです。私たちは、ディープラーニングやサポートベクターマシンなどの分野において、10年以上にわたり研究開発の最前線に立っています。